おはようございます。
昨日仕事終わりに貨物跡で行われた「うめきた楽市楽座」に行ってきました。
ここの楽市楽座に当院も参加したかったのですが、色々やることをやっている内に申し込み期限が切れてしましいました。( ;∀;)
今年は参加できませんでしたが、来年また行われるようでしたら参加したいと思います。
ここはもともと貨物跡にできた場所です。
このブログを読んでくださる方。
まえこの場所がどんな所だったか知っていますか。
貨物跡とはいえ前は写真のような感じでした。

私もこのような感じだったってこと知りませんでした。
みると建物もあり、電車もこのように走っていたのですね。
右手にはグランフロントもありグランフロントがあってもみてなかったんですね。
そして今では、はるかが走っている線路は残っていますがこのように変わってきました。



色々な場所から撮りましたがすごく広く変わりました。
スカイビル側からもグランフロントまで切れに見渡せるようになりました。
そして、今回うめきた楽市楽座です。


貨物線があった場所に人がこのように行き来する時が来ました。
そして、イベントが行われています。





他にも沢山のブースがあり沢山の人が来ていました。
うめきたが変わろうとしています(^ ^)



これからもここの場所がどのように変わり、また色々なイベントごとで使われるようになります。
今後が楽しみですね。