目次
ポケモン懸賞で限定アイテムゲット
大好きなポケモン関連のコラボ商品や限定の商品が応募することで当たるチャンスがあります。
私自身も懸賞応募などが好きで、よく購入する商品に関しては、バーコードやシール、ロゴなどを残して置いたりします。
今回は、2022年1月現在ポケモン懸賞について、まだ応募可能な商品についてまとめてみました。
ポケモン関連になるため子供関係の商品が多いですが、このブログを読むことでポケモンに関する懸賞応募をやってみるのもいい機会かもしれません。
また、ポケモン以外にも在宅やスマホでもできるアンケート応募サイトも載せておくので良ければご覧ください。
各社定期的に行われている
ポケモン関連商品を常に出している企業さんは、定期的に応募があります。例えば第一パンさんのポケモンパンでは、ポケモンパンに付いてくるシリアルコードを入力して応募するタイプがあります。
2021年私は、応募して当てることができました。
他にもコラボ商品がポケモンの新作ゲームや映画公開などにも合わせて行う企業さんもあります。
応募しないと当たらないですが、応募すると当たる確率はあがりますので、チェックしながら応募してみるといいです。
懸賞をやった方がいい理由
当たった時の喜びが大きいから。
どんな懸賞応募でも当選すれば嬉しいものです。
今はネットで応募できるようになったため通信費しかかからない。
しかも家でWi-Fiを使っている方なら気にせず応募できます。
応募して当選した時の喜びも楽しめる為、時間さえあるならやってみる価値はあります。
メリット
当たるかどうかは誰にもわからない
当選確率が低いものを応募するより当選確率が高いものに応募するほうが確率もあがり、懸賞の楽しみが増える。
はがき代がかからない。
今はネット応募が増えたので、ネットで簡単に応募できる。
また、反対にはがきタイプ、切手を貼るタイプの懸賞もあり、このタイプは意外に確率が上がる。
理由は簡単で、応募する手間が増えるから面倒でやらない方が一定数いる為その分当選確率も上がる。
当たればほぼ無料で手に入れる事ができる
応募する以上当選すると商品が送られてきます。
欲しかったものから限定商品まで。
特にポケモン関連のコラボ商品に関してはそこでしか手に入らないものが多いです。
コレクターにとっても需要があり、嬉しいものです。
デメリット
当たらない時はあたらない
あくまで確率なので、全然当たらない事もある。
それでも応募することで当たる確率はあがります。
当選個数が少ないものよりもある程度数がある商品から応募する事で応募する楽しみましょう。
入力などの手間がいる
応募する上で、サイトへの入力をしないといけなかったり、切手やはがきを用意したり、ポイント集めたり、ロゴマーク集めたりと時間がかかる物もある。
当選者が少ないと思って
当選人数が低いものは当たり前だが当たる確率も低いが、当たらないと思って応募をしない。が、時間があるなら応募するのもひとつ。
2022年1月懸賞応募できるポケモン関連
下記3選は対象商品を購入しての応募となる為、普段から食べたりする人にはチャンスです。
あと、はがき、切手が必要なものもありますので、この機会に狙ってみるのもいかがでしょうか。
リポビタンキッズ
応募期間:2022年1月31日(月)23:59まで
対象商品:リポビタンキッズゼリー(いちご風味・ぶどう風味)
当選人数:合計1400名様
ガリガリ君はどこにいった!?『ガリガリ君・ミルクレア(ポケモンパッケージ)』
応募期間:
第1回:2021年10月31日(日)
第2回:2021年12月31日(金)
第3回:2022年5月31日(火)
当選者の発送は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
対象商品:ガリガリ君ソーダ(7本入り)、大人なガリガリ君いちご、ガリガリ君リッチミルクミルク、ミルクレアチョコレート、ミルクレア宇治抹茶、ミルクレアストロベリー、全6商品のポケモンパッケージ(応募券付き)のみが対象となります。ガリガリ君ソーダ(1本入り)は対象ではございません。
当選人数:合計3000名様
おやつカンパニー
応募締切:
第1回 2021年10月31日(日)
第2回 2021年12月31日(金)
第3回 2022年2月28日(月)
第4回 2022年4月30日(土)
(最終回のみ当日消印有効)
当選商品:ポケモンオリジナルまる~いタオル(サイズ:直径約80cm/生地:綿100%)
当選人数:総計600名様(全4回・各回150名様)
おやつカンパニー
第1回 2022年1月31日
第2回 2022年3月31日
(当日消印有効)
対象商品:
本キャンペーン告知の付いた
「ポケモン ベビースタードデカイラーメン(ブリリアントうましお味)」
「ポケモン ベビースタードデカイラーメン(シャイニング照り焼きチキン味)」
当選人数:総計200名様(全2回抽選/各回100名様)
その他、応募サイト一覧はコチラ
iPhone限定 アンケートモニター
スマートフォンモニター
iPhone限定のアンケートモニター
まとめ
ポケモン懸賞やアンケートモニター
- 応募することで当選する確率はあがります
- 面倒だからこそ、応募すると当たることもある
- コラボ商品は買う事で確率があがる為一つハードルが上がり当選しやすくなる
- コラボ商品限定もあるので欲しい方は応募してみる
- いきなり当選確率が低いものより当選確率が高いものを選ぶと当選する楽しみが増える
- その他、アンケートモニターを使う事でお小遣い稼ぎでを行って、ポケモン関連商品購入して応募する
- 無料登録できるものばかりで、やればやるほどポイントが貯まり還元される