パンの魅力を引き立てるはずの映え商品を買う
こんにちは。
パン大好きFukuchanです。
いつもパンの記事読んでくださる方ありがとうございます。
パンの写真を撮る際にいつも黒のお皿を使って撮っていたのですが、
もう少しオシャレに撮る事できないかなって考えた際によく見るような木製のまな板(カッティングボード)あればいいなって思って探していました。
雑貨屋さん、ホームセンターなど見ていたりしながらパンのサイズに良さげなもの。
あれば買いたいなって思って探していたらちょうど良さそうなものがありました。
この記事では、探せば色んなまな板に出会う事はありますが、
私が探したまな板についてご紹介させて頂きます。
結論はスリコ(3COINS)にありました。
まさかのスリコ(3COINS)で売っていた
ちょうど初めて使うカッティングボードで失敗したくないし、
ええ値段だしても思っているのと違ったり、使っていくうえで、
傷み方がひどいのは嫌だなって思い探している時に見つけたのがスリコ(3COINS)でした。
私はなるべく失敗するとわかっていて飛び込むよりはある程度気持ち的に大丈夫と思って行うタイプです。
300円でもなるべく失敗はしたくないのでよくこの商品とパンを置いた際のイメージしながら
使うと映えるかどうか。
パンがもっと美味しく見えるかどうか。
色々考えてみた結果。
このカッティングボードに決定しました。

安っぽくもなく、おしゃれにも見えて、パンも映えそうだし、コスパも良し。
サイズはパン一つを乗せるのにはちょうど良い縦20㎝×横24㎝のサイズです。
もう一回り大きいサイズのが1000円で売っていたのですが、
まず、パン一つならこの大きさでも大丈夫と思いましたのでこのサイズにしました。
もちろん、木製の為包丁で切り込みを入れれば入れるほど表面には傷がつきますし、保存状態が悪ければカビなども生えるのかもしれません。
その為、使った後はすぐに洗って、乾燥しやすい場所へ乾かしながらおいております。
あと、木製の良い所は木のぬくもりのような温かみがあり、香りも良くてパンをより引き立てるのにいいです。
スリコ(3COINS)カッティングボード
商品名 カッティングボード
価格 300+税
ホームページ
今回ご紹介させて頂いたカッティングボードはホームページには載っておりませんでしたが、店頭にはまだおいてあるお店もあると思われます。

まとめ
結論、今回購入することができて満足。
これからのパン紹介がさらに楽しみになるアイテムが手に入ったので今後のブログの映えに期待。
公式ホームページには同じものが無かったので、店頭にはまだ残っているかもしれないので同じもの欲しいと思われる方は、急いでお店に行ってみてください。
私は、2022年4月末にはまだ売っておりました。
似た商品は下記のリンクに貼っておりますので、ご参考までに。
パン大好きFukuchanのブログ読んで下さりありがとうございます。
コメントを残す