こんばんは。
先週の土曜日ですが、入園式で園が休みになり子供を当院へ連れて行いくことになりました。
おまけに天気は悪く久しぶりのバスに電車通勤です。
いつぶりだろう??
本当に覚えていないぐらいの電車通勤。
土曜日という事もあり人もそこまで多く無かったので気分的にはよかったです。
しかし、この日は暑い。
気温がぐーっと上がって天気は悪くても暖かい日となりました。
仕事が終わるまでは子供に院の中でドラえもんなどの映画を見せたり、ご来院様が遊んでくれたりしてくれたりしてくれて本当に感謝します。
仕事が終わってからこの日は時間もあるのでゆっくりと桜を子供とみようと大淀周辺を色々と歩きました。

場所は浦江公園ですが、息子の立派な立ち方。(そしてパンダが可愛い。)
天気が曇っていたので多少は暗くても雨が降っていなかったのでマシです。
次に大淀南公園へ。
ここもこの日自分が行った時間帯は花見をしている方は1組だけでした。
さらに大淀中公園。


ここは桜の木も多くあり写真を取られている方も多くいました。
(あまりにも暗いので少しだけ写真を明るく加工しています。)
そして、4歳の息子がどう思うのかわからなかったのですが、スカイビルに行って見ることに。
いざ展望台の前まで行く途中。エレベーターやエスカレーターなんか不安を感じると大人の私がだんだんと不安を感じてしまいましたが、息子は全然平気でした。
恐怖をまだ知らないうちには恐怖というものがわからないのでいいですね。
外から見る景色も雨は降っていなかったので眺めながら息子も「うわー!」と声をあげながらみていました。

ここのうめきたもどんどんかわりつつあります。

息子と歩いていると、なんやら気になるガチャが。


梅田スカイビルガチャです。
こんなガチャがあるんや。とおもい思わず、ガチャガチャが好きな息子と気になって仕方がなかった私が欲しくなりやってみました。


結果はクリスタルのスカイビルがでました。
うーん。
まっいいか。
普通のが欲しかったけど
クリスタルも綺麗か。と思いながら院へ置いております。
お腹も減りながら、そのまま大阪駅まで歩きヨドバシカメラでおもちゃをみてマックを食べ、結構息子も頑張って歩いたので疲れて、ポケモンセンター行く予定がもう帰ると言い、そのまま綺麗になった梅田のバスロータリーからバスに乗り帰りました。
バスロータリー綺麗になりましたね。
ここからバスに乗り家に帰るのも近くまで行くのですが、1時間揺られながら、眠気に勝てず息子も乗車後すぐに爆睡(_ _).。o○
私も起きているのに必死でしたがあまりにも眠たくて寝てしまいました。
久しぶりに梅田まで歩き、息子と体験もできてよかったです。
息子の一言が忘れられません。
スカイビルに行った時に、今度は娘とも一緒にいきたい!
兄弟仲良くて嬉しかったです。
また、今度は娘と息子連れて行ってあげたいと思いました。