〜早いものでもう3日目の朝〜
朝は釣りに行くもこの日は当たりこそあったものの釣れずにまた午後に持ち越し。
子供達と一緒に海で貝殻を拾ったりガラスの破片を見つけたりしていました。

楽しかったようで大阪にも持って帰るといい必死で集めています。
しかし、暑いので30分も持たずに帰宅。
娘は家で遊び、息子はまだ動き足らず一緒に虫取りに向かいましたが、結果は蝉も暑いのか鳴き声も聞こえず探検しながら帰宅。

お昼になるので、バーベキューを行うことにしました。
帰った楽しみでもあり、それは親だけのようで子供達はウインナー食べると満足してすぐさま遊びに夢中。
食べるよりも遊ぶことが勝るようです。

普段家で食べることが多い中家のすぐ外でBBQをして開放的になるだけでも楽しいです。
食べ終わったらもちろん、海です。
本日も海です。
天気さえ悪くならない限り、海、海、海。

遊ぶの本当に楽しいようで、夏を満喫しています。
さすがに海で泳いただあとは私も疲れて、しばらく寝てしまいました。

でも小1時間ほど寝たあとはまたボール蹴ったり、鬼ごっこしたりして子供達と遊びました。
この日は最後に花火を娘はしたいと言っていたので花火をすることに。
夏らしいことたくさんして息子は嬉しいのでしょうね。
欽ちゃん走りするほどです。(笑)

いつものように8時ごろには就寝。
早く寝て、早く起きる。
そんな習慣がつけば子供の成長にも影響を与えるほどいい生活習慣だと田舎に帰ればいつも思います。
明日は田舎での生活最終日。
どんな1日になるのでしょうか。