
MacBookAirのケースを作ってみました。
もともと以前使っていたものが壊れて、2代目として買いました。
その以前のMacは13インチ。
今回は以前より少し小さい11インチ。
以前使っていたケースが13インチで、そのスポンジなどを再利用することができればと思い、生地もあるし、自分で作ってみようと思い土曜日の晩にオリンピック見ながら作成開始。
パソコンケースなだけに分解するだけでも大変でした。
糸をほどいて、パーツをバラバラにして、どうやって新しいケースの形にするかも悩みながらミシンで編み込みました。
結果的には何とか保護される形までになりました!(^^)!
3時間かけて収納できる形にまでなってよかったです。
あまりきれいにできなかったら新しいの買おうとおもっていたので。
新しい自家製ケースが痛んで来たら次は買うかまた再利用するか迷いますが、手間暇かけたものは愛着がわきますね。
大事に使いたいと思います(*^-^*)
いつも気ままなブログ読んでくださりありがとうございます。
コメントを残す