おはよございます。
朝は少し肌寒いですが、今日も一日天気が良いようですね。
新学期始まりましたね。
昨日、娘の小学校や息子の保育園の準備物を買いに出かけました。
揃えるもの色々あって、またイトーヨーカ堂へ行ったのですが、お店側もわかっている!
ちゃんとコーナーを用意してくれているので揃えやすい(^^)
ほとんど迷わず買う事ができたので、その後娘のリクエストで図書館へ。
図書館へ行くと何かと手に取ってしまい読んでしまいます。
気になるから手に取ってそこから情報を得る。
今は、だんだんペーパーレス化がすすんでおり、タブレットもすごく便利です。
・ダウンロードなりで、いつでも読める。
・荷物にほとんどならない。
・かさばらない
・本何冊も持つよりもはるかに軽い
ぱっ思いつくいただけでもメリットってありますが、
本を手にとり読むことも大切だと思ったりもします。
その為の便利な所として、図書館などは非常にいいところだと思いました。
今は本も15冊まで借りれるようになっていますが、その半分8冊借りて勉強します。
娘も借りた後に家でも読んでいましたが面白い本があったようで釘づけで読んでいました(^-^)
さて、今週一週間始まりました。
新生活を迎える方には、慣れない1週間だと思います。
それは、その周りにいる方も同じように影響を受けると思います。
疲れたり、しんどかったり、眠たかったり、覚えることが多かったりと身体や頭をより使う週になると思います。
また、新たな出会いなどもあり、ワクワクする事もあるでしょう。
楽しんでやっていきましょう。
いってらっしゃい!
いつも気ままなブログ読んでくださりありがとうございます。
コメントを残す