こんにちは。
関西も昨日梅雨入りしましたね。
あ~しばらく雨が多くなりますね。
今日は蒸し暑いですが、天気も回復してくれたので、
気分的にも嬉しいです(^^)v
こんな、これからの梅雨の時期。
暑くて、汗をかいたり、蒸し暑くて、なんだか疲れが取れにくい。
など感じたりする季節です。
夏に向けての身体を作るのが今なんですが、
仕事忙しくて、疲れて帰って来て、ご飯食べて、
少しネットして、もう寝るような生活している毎日で、
寝ているのに疲れがやっぱり取れにくい。
そんな時にいいものがあります。

何じゃこりゃって??
梅干しジュースです( *´艸`)
梅干しを1つ入れて、紫蘇の葉っぱも一緒に買った時に
ついていたらそれも適度に入れて、後は炭酸水ではなく、
ちょっと甘めの三ツ矢サイダーで割って飲むんです。
私流ですが。
また、この梅干しは私のおばあちゃんがつけてくれたもので、
もう、、、、
15年は経っている年代物です。
昔ながらの酸っぱい梅干し。
読んでくれている人も口の中だ液が溢れてませんか。
今書いている私の口の中は唾液がすごくでております。(笑)
年代物のせいで色も変色していますが、腐るものではないので、
こんな時や体調が悪い時などにおかゆと食べたりしてます。
スーパーなどでも売っているものでもいいと思います。
コップに梅干し入れて、炭酸で割るだけの簡単なものですが、
私はこれが好きです。
一日働いて、あ~疲れたな~。もうご飯食べたら寝たい。
そこまで疲れ切っている時に一杯作って頂くと朝には、
また、元気、元気で復活です。
塩分も調節は必要ですが、汗と共に流れたり、疲れたりする時に
は少しは塩分も必要と思います。
私のは色が、、、ですが、梅干しの酸っぱさが良くて、
炭酸のシュワシュワして、ほんのり甘くておいしいですよ。
梅干し好きや炭酸好きな方は是非やってみてください。
また、梅干しマニアの方いたら他のレシピなど教えて下さい。
いつも気ままなブログ読んでくださりありがとうございます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当院では一人一人を見る為に完全予約制
初めての方は1日に2名の限定にしております。
ご予約の際は「ホームページをみて」とご連絡を下さい。