10月24日(土曜日)いい天気の中行われました。
「はじめてのおおよどマルシェ」
どのような感じになるかわからず、はじめて行うことへの楽しみと人は来るのかの不安がありながら開催されましが、開催同時と人の波の凄さに驚きでした。
写真もいっぱい撮りたかったですが、なんせ人も多く、自分のこともあり思うような写真が撮れなかったのが残念でした。
それぐらい人は多く来て頂き感謝です(^ ^)
まず、当院以外の今回出展されたお店の紹介します。
======================
〜hinata〜 陽 さん
新鮮野菜を販売されていました。
私はピーマンとさつまいもを購入しました。
次の日が休みだったでのてんぷらにして食べました。
子供もさつまいもスティックは食べやすようで喜んで食べてくれました。
======================
花龍(かりゅう)さん
チランジアというのを買いました。
休みの時には水をあげることができないのであげなくても
いけるのを探していたらありました。
毎日あげるどころか2週間に1度水につけるだけで成長する。
花も咲かせるようで、がんばって育てたいと思います。
住所:大阪市北区大淀南2−9−14
営業時間:10時〜19時
定休日:日曜日
電話番号:06-6454-0514
======================
長野屋さん
マルシェ当日はぬかも無料で持って帰れたり、他にも商品がありましたが、
夕方にはお米し無かったのですが、米好きにの私には気になったので購入しました。
はやく食べてみるのが楽しみです。
住所:大阪市北区大淀中3−1−7 第3北村ビル101号室
電話番号:06−6147−7982
メール:info@naganoya.jp
======================
圓山商店さん
普段はカバンの注文を受ける側で販売は一切していない所ですが、
今回は作って頂き、純国産の鞄がすごい安い値段で販売されていました。
私も買いたかったですが、売り切れて唯一ここの鞄だけは買うことができませんでした。
次回は必ず買いたいと思います。
住所:大阪市北区大淀南2-9-5
電話番号:06-6452-0606
ホームページはこちら
Facebookはこちら
======================
ファンキーオーガニックアルジュールさん
ここのジュースを飲みたかったのですが、売り切れてしまい飲むことができませんでした。
ご飯も食べれなかったので、ここのご飯とお味噌汁を頂きましたがとてもご飯が美味しかったです。
お昼も食べず診させてもらっていたので、マルシェが終わってから院でゆっくり食べさせてもらいました。
また食べたくなる味でした。
======================
お客さんの顔にはスタンプを入れさせていただきました。
そして、
こちらが今回各お店から買わせていただいたものです。
ど、ど、ど、どん!!
かばんだけ買えませんでした。
後のお店は一通り買っています。
野菜が、陽- hinata-さん
お米が、長野屋さん
ご飯と味噌汁がアルジュースさん
ジャックオーランターンとチランジアが花龍さん
本当に楽しいイベントでした。
イベントをさせて頂いている側ですが、大淀中でさせてもらいこんなに人が来ることを予想していたことでしょうか。
正直私はどのようになるかは全く予想ができませんでした。
それぐらい人が来てくれたので良かったです。
また次回開催をしたいと思いますが、今の所はまだ未定です。
今回よりもさらにパワーアップすることは間違いないです。
お店も増えていくことだと思います。
今回出展したお店以外にも一緒に活動をしてくれている方がまだいます。
ご紹介させて頂きます。
・大阪大淀中郵便局 岡野さん
・若葉自動車工業 株式会社 深井さん
・菊川モータース 菊川さん
・ロブソンストリートカフェ 岩下さん
・森石油株式会社 新梅田シティSS 中谷さん
そして、今回会場(中三会館)を貸して頂くことができたのは、
この方にお願いをさせて頂き開催することができました。
木下さんと芝崎さんです。
住所:大阪市北区大淀中3−12−10
本当に色々な方のご縁とつながりをもって開催することができました。
本当にありがとうございます。
これからも「大淀盛りあげ隊」を宜しくお願い致します。
コメントを残す