こんばんは。
外も温くなり、動くとすぐ汗をかきやすくなって来ましたね。
私ごとですが、GWをいつもの田舎で過ごしたので、そのことを書かせていただきます。

今回は5月2日から出発!
天気は良好。
午前3時発!(渋滞が嫌いだから)
渋滞なくスイスイ進む( ^ω^ )
そして、宮島SAで朝食休憩。
時刻は午前7時ごろ。
日が昇るのも早くなり、渋滞なく帰れるのが本当に楽。
ここまでくれば高速もあと少し。下道も苦にならない。
そして、9時ごろ田舎に到着!

午後から早速潮干狩り!
たくさん掘って、食べるぞーって気分で掘りました。
ちょうど干潮時間も今年はうまいこと合って、いい感じ。
岩牡蠣もひとつ手に入れてラッキー!
子供達も最初は頑張ってくれたけど飽きてしまい日陰でゴロゴロしたり。
この日はいい天気。
日に当たれば日焼けするほどです。
約2時間程頑張って家に向かって帰る。

帰り道に撮った田舎の海。
海が透けており、とてもきれいだったから撮りました。
一切の加工もせずこの綺麗さってなんだか気分的にも癒されます。
帰ってから程よい汗もかき、そのまま車を出してスーパー銭湯へ!!
汗を流し、疲れを癒し、気持ちよかったー!
家に着いたら晩御飯。
食べたらあとは寝るだけと言うよりも勝手に体が落ちてしまってました。
次の日は朝5時30分から釣りです!
田舎へ帰ってくると身体が動く限りハード生活ですが、充実した1日。
そんな田舎でのGW初日です。
いつも気ままなブログ読んでくださりありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆